Ranking 2025年5月月間お問い合わせランキング

ゴルゴ松本 ごるごまつもと

ゴルゴ松本

お笑い芸人

テーマ

出身・ゆかりの地

  • 埼玉県

主な講演テーマ

出張! ゴルゴ塾 命の授業

2011年から少年院でボランティア講演の活動をスタート。
漢字の話、歴史の話など笑いを交えながら、「命」「言葉」「人生」「日本人」をテーマに魂のこもった熱い授業を展開。
その内容は、一方的な説教や教訓ではなく、“言葉の本質”や“生きる意味”に自ら気づかせる対話型のメッセージとなっており、子どもたちの心に深く届いている。

これまでに講演を行った少年院・更生施設・学校・地域イベントは全国で100か所以上にのぼり、法務省からも高く評価され、2014年には感謝状を受賞、2018年には法務省・特別矯正監として正式に任命されるなど、その影響力と信頼性は年々高まっている。

また、講演の一部はメディアやSNSでも紹介され、「泣ける」「自分も変わろうと思った」といった感動の声が多数寄せられており、再生回数は数百万回を超える動画も存在する。
芸人としての表現力と、心からの真剣な思いが融合した“命の授業”は、今や子どもたちだけでなく、保護者・教育関係者・企業研修の場でも広く支持される活動となっている。 ×

プロフィールを見る

小林瑞穂 こばやしみずほ

小林瑞穂

睡眠活用の専門家/薬剤師

テーマ

出身・ゆかりの地

  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 福岡県
  • 群馬県
  • 海外

主な講演テーマ

パフォーマンスUP!で生産性UP! 
~睡眠マネジメント講座~

全ての従業員の、体の健康及び心の健康も経営戦略・生産性向上のために必須であるという考えをお持ちの企業・団体及び個人の皆様に対し、先ずは従業員一人ひとりの「自己管理能力」アップの入り口として活用いただける内容となっています。

①心身の健康と睡眠の関係を理解し、生活改善や睡眠改善について考える機会とする。
②ミスロスを削減し、仕事力(仕事のパフォーマンス)を上げ生産性UPに繋げるための睡眠活用方法の基礎を手に入れる。
の2つを目的に構成します。 ×

心も体も元気に働く!ハイパフォーマンス睡眠法
~睡眠は世界でイチバン楽で楽しい自己管理~ 

日々安心安全に努める職業の方ため、リスク管理の切り口から、事故防止やミス・ロス削減と睡眠の関係を知り、自身の体の健康管理、心の健康管理の一助となる内容をお届けします。 ×

メンタルヘルスと睡眠活用 入門編

目的:従業員のメンタルヘルス及び自己管理の重要性の啓蒙

メンタルヘルスと睡眠の関係及びその重要性を理解し、予防・改善するための睡眠改善行動について学ぶ。
メンタルヘルスの低下による生産性の低下を防ぎ、更に離職率の改善を目指す。

最終ゴール:毎日元気に働く社員・職場つくり。生産性の向上。
中ゴール:メンタルヘルスの低下による損失を無くす。
小ゴール:心身の健康管理のための睡眠活用方法がわかる ×

プロフィールを見る

木山裕策 きやまゆうさく

主な講演テーマ

がんが教えてくれたこと
〜自分に向き合って見つけた夢〜

「思い通りにいかないことが多くても、あきらめずに努力し続けること」、「自分にもできることがきっとある」、「自分の力で自分の人生を輝かせよう」――。
4人の子育てと歌手活動を両立する中で、木山さんが自らと向き合い、見つけた夢や信念について語っています。
追加料金なしでミニコンサートも実施可能です。 ×

子育てで深めよう家族の絆
~コロナ禍で見つめ直したコミュニケーションの力~

家族を支えるために主夫として過ごした日々、病気を乗り越えて改めて感じた家族の大切さ、そして「コロナ禍」を家族の力で乗り越える方法について、自身の経験を通して語っています。
追加料金なしでミニコンサートも実施可能です。 ×

夢のある人生を!
〜苦境にも負けない前向きな人生の歩き方〜

仕事に対する目的や心構えについて、ご自身の職業経験や病気、家族との関わりを通して語っています。
追加料金なしでミニコンサートも実施可能です。 ×

勘違い管理職にならないで
〜信頼される管理職の条件〜

株式会社リクルートでの13年間におよぶ勤務経験(管理職含む)を元にお話しいたします。
追加料金なしでミニコンサートも実施可能です。 ×

プロフィールを見る

東国原英夫 ひがしこくばるひでお

主な講演テーマ

ピンチをチャンスに

就任当時に経験した数々の試練を東国原自身がどう乗り越え、成功へと変えてきたかを具体的に語る。
その上で国と地方の関係のあり方へ疑問を呈し、抜本的改革への期待を伝える。
×

日本をどげんかせんといかん!

今求められる地域の活性化について

地方自治入門

地方という生き方

地方の活性化が国を救う

プロフィールを見る

堀ちえみ ほりちえみ

主な講演テーマ

ステージ4の舌ガンを乗り越えて生きる
~キャンサーギフト・大切な家族~

みなさん、ご存じの通り、私は2019年1月に舌がんと診断されました。しかもリンパ節への転移があり、最も進行したステージⅣでした。

それ以前にも、特発性重症急性膵炎、特発性大腿骨頭壊死症、関節リウマチ、神経障害性疼痛など、難病や大病を経験して克服し、前向きに生きてきた私ですが、この時ばかりは「なぜまた私が」と絶望しました。

今回は助からないかもしれない、どうなってしまうのかと不安に押しつぶされそうでした。緩和ケアを受けながら人生を終えることも考えました。しかし、子供たちに病状を伝えた際、娘が「お母さんが可哀想。今度はがんなんて」と言った言葉が、私の心を奮い立たせました。子供たちのために生きなければと強く思ったのです。「生きよう」と決意した途端、死が怖くなりましたが、それでも前を向くことができました。

手術は無事に終わり、再発の心配を抱えながらも、今を精一杯生きています。茫然自失だった私を支えてくれたのは“家族の愛”と、多くの方々からいただいた励ましの言葉でした。

Cancer gift

がんは、私に生きることの意味を教えてくれました。おかげさまで、講演ができるまで回復しました。講演では、がんの経験を通じて感じた絶望、不安、恐れ、期待、喜び、希望、そして前向きな生き方についてお話しします。家族の大切さ、命の尊さについても改めてお伝えしたいと思います。 ×

プロフィールを見る

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×