Flow 講演会の流れ

はじめに

講演会とはどのようなものなのか、また、開催に向けた基本的な情報をまとめています。

講演会とは?

「講演会を開催したい!」と思ったときに、改めて考えておきたいのが「講演会とはどのようなものなのか」という部分です。
特に、ここ最近は講演会やセミナー、研修といったものが十把一絡げにされています。
それぞれの意味をきちんと理解した上で、講演会の開催に向けて準備を進めていきましょう。

講演会

講演会というのは、あるテーマについて講演者が大勢の人たちに向かって話をすることを指します。基本的に意見交換や質疑応答などはなく、講演者が一方的に話をするという形が多いです。

セミナー

セミナーというのは、あるテーマについて講師がその知識やノウハウなどを受講者に教えることを指します。興味を持っている人に参加してもらう形になるため、受講者の積極性も高く、意見交換や質疑応答などもよく行われています。

※セミナーはドイツ語の「ゼミナール」が語源になっており、ゼミナールは教授や教師などの指導者のもとで少人数の生徒が特定のテーマについて発表や討論を行う授業の形を指します。

研修

研修というのは、必要な知識や技術を身につけるために行われる勉強や実習のことを指します。自由参加というよりは、義務として参加するケースが多いです。

講演会やセミナー、研修はそれぞれで意味も違えば、その目的も異なります。
これから開催しようと思っているものの目的をしっかりと確認した上で、講演会に向けて必要な情報をまとめていくといいでしょう。

講演会の開催に向けて押さえておくべき基本情報

Hitonovaにご依頼いただいた場合、講演会の開催に向けてはいくつかのステップを踏んでいくことになります。
それぞれのステップでやるべきことはたくさんあるのですが、その中でも特に押さえておくべき基本情報をいくつかピックアップしておきたいと思います。

講演会企画に必要な情報

  • 主催団体名および運営団体名
  • 講演におけるご希望のジャンルやテーマ
  • 実施予定日
  • ご予算
  • 実施場所
  • 講演会の主旨
  • 聴講対象者
  • ご希望の講師

※基本的にご依頼前提での講師のスケジュール確認となるため、複数の講師のスケジュールを同時に確認することは出来ません。

講演会の準備について

余裕をもって3~6カ月前に準備がスタートできるようなスケジュール調整が理想的です。
予算も含めた講演会全体の企画、会場の確保、講師の選定、講演会の告知や準備物の手配も行います。

講師の移動や宿泊先の手配、講師との打ち合わせについて

主催者様には交通費、宿泊費などを実費でご負担いただくことになります。
当日の行程組み、新幹線や飛行機の手配・ホテルの予約などについては弊社で対応することも可能です。できる限りのサポートをさせていただきます。
講師への行程表の送付(交通予約の打ち合わせ、当日の準備物確認、同行者の可否確認)もお任せください。

お支払いやキャンセルについて

講師への謝礼金と弊社への手数料が講演会料金の内訳となります。

講師の移動起点からの目的地までの往復交通費(新幹線、飛行機、会場までのタクシー料金等)、また講師によっては本人以外に同行者が付き添う場合があり、その際には同行者分の往復交通費および宿泊費が必要となります。

振込手数料は、主催者様のご負担となります。

主催者・講師ともに、自己都合によるキャンセルはできません。
万が一、契約不履行が生じた場合には、規定のキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×