植草美幸 うえくさみゆき
経歴
1995年にアパレル業界に特化した人材派遣会社として、株式会社エムエスピーを設立。そこで培ったマッチング能力・人材発掘力を活かし、2009年に結婚相談業へと事業転換し、結婚相談所マリーミーを設立。アパレル業の経験を武器に、異性に好まれる「婚活ファッション」をいち早く提唱。ラジオも含めて年間2,000組の恋愛・結婚に対するアドバイスを行い、約80%の成婚率を記録(成婚退会者数÷全体退会者数で算出)。
その手腕がメディアの目に留まり、取材依頼が殺到。フジテレビ系ドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』でも大きな反響を呼ぶ。自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『植草美幸の恋愛・結婚相談』(レインボータウンFM・毎週木曜日23:00~23:20)のYouTubeチャンネルでは、恋愛・結婚に関するお悩みに回答を幅広く行う。
地方自治体・企業での講演も精力的に行い、共演や共著で多業種の専門家との交流も多く、女性経営者として20年以上の経験あり。それにより、講演テーマは婚活・恋愛以外に、女性の社会進出、少子化対策、コミュニケーション・マナー、キャリア・スキルアップ・人生設計・経営、夫婦関係・家事・育児、美容・ファッション・メイク、芸能など多岐に及ぶ。婚活セミナーに限らず、学生・ビジネス向け、男女向けと対象者に合わせたテーマで登壇可能。
見た目にこだわりすぎる婚活者に対して「顔はついていればいい」など、婚活時事を毒舌かつ痛快に斬る一方、「逆時系列」「AND YOUの法則」など会話術に法則性を見い出すことで、誰にでもマネできるノウハウに昇華。恋愛・結婚のメソッドだけでなく、コミュニケーション能力やマナーなど人間力の向上を目指し、時には厳しく時には笑いを交えながら、わが子のように接する熱のこもったカウンセリングに定評あり。
婚活ジャーナリストとして各メディアを通じ、恋愛、婚活、結婚に関するさまざまな情報を発信。著書に、『ワガママな女におなりなさい 「婚活の壁」に効く秘密のアドバイス』(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること(諏内えみさん共著)』『なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ』『男の婚活は会話が8割 「また会いたい」にはワケがある!』(青春出版社)、『結婚の技術』(中央公論新社)、『ドキュメント 「婚活」サバイバル』(青春新書プレイブックス)、『モテ理論』(PHP文庫)、『婚活学講座 尊敬婚のすすめ』(評言社)、『いくつになっても、結婚できる女結婚できない女』(牧野出版)などがある。
主な講演テーマ
婚活は会話が8割!
「また会いたい」と言われる会話術・コミュニケーション術
自身の著書をもとにした会話術・コミュニケーション術の講演です。 ×
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
ワガママな女におなりなさい 「婚活の壁」に効く秘密のアドバイス
出会いがない。男運がない。恋愛下手で男性との付き合い方がわからない。
好きな人は私を選んでくれない。結婚したいけれどなかなか理想の相手がいない。
このまま幸せになれないのではと不安。
ーーそんな悩める女性たちに、厳しくも愛のあるアドバイスで活を入れ、多くの女性を幸せにしてきた婚活アドバイザー、植草美幸さん。
2009年、東京・表参道で結婚相談所「マリ―ミー」を設立して以来、「結婚したい」という人たちの婚活をサポートするほか、ラジオやYouTubeチャンネル、ウェブメディアでも、恋愛や婚活にまつわるお悩み相談を受け、その数、現在では年間2000件以上。これまで2万件以上のカウンセリングを行ってきたことになります。会員の男女を叱咤しつつ愛を持って導く様子に密着した「ザ・ノンフィクション」(2022年1月16日、23日、2024年2月4日、11日放送)は大反響を呼びました。
本書では、そんな植草さんが、日々女性たちに「婚活の壁」を乗り越えてもらうためにしている激辛アドバイスを披露。このアドバイスを聞いて行動を変えられた人から幸せをつかんでいるのは間違いありません。セルフで婚活に励んでいるものの、恋愛がなかなか結婚につながらない、そもそも相手が見つからない、という方々のためのヒントが、随所に隠れているはずです。
婚活中の人もそうでない人も、植草さんのパーソナルカウンセリングルームに入って、出てくるときには悩みがスッキリしているような…「植草部屋」ともいうべき一冊。多くの女性にそのドアをノックしてもらいたいと思います。
『東京タラレバ娘』を始めとする恋愛・婚活のリアルを的確にとらえた作品で、絶大な人気を誇る漫画家・東村アキコさんとの特別対談を収録。
セルフ婚活している方、恋愛下手なのを自覚している方、「結婚で失敗したくない」と思っている方は必読です。
「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること
『「育ちがいい人」だけが知っていること』で知られているマナー指導のカリスマ・諏内えみ氏と、1000組以上を成婚に導いた婚活指導のプロフェッショナル・植草美幸氏による共著。 ファッション、メイク、デート、所作、会話選びから、 相手の見定め方、両親への対応まで── シーンや段階に合わせて、 植草氏が考え方と行動を、諏内氏がマナーとしぐさを、 本当に幸せな結婚を手に入れるために、それぞれの分野で培ってきたノウハウを余すところなく伝える良縁バイブル。
なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ
昨今は婚活ばやりだが、成婚率80%を誇る婚活アドバイザーの著者によると、勝手な思い込みで逆効果な行動を繰り返している“残念な人"が、あまりにも多いという。また、ネットや雑誌では、間違ったテクニックやアドバイスが横行しているとも…。
本書では、そんな“常識"と思われている、やりがちな婚活の取り組み方に警鐘を鳴らし、本当の幸せを掴むための婚活テクニックを紹介する。
男の婚活は会話が8割 「また会いたい」にはワケがある!
明日がデートでも、これがあれば大丈夫!
すぐに使えるフレーズ満載の、婚活会話に悩む男性の心強いバイブル!
結婚した人における婚活サービス利用者の割合は年々上昇。
しかし一方で、婚活男性の中には恋愛経験が少ない人が多く、たとえ容姿が優れていても年収が高くても、女性との会話が続かずに結婚へ結びつかない人が多いのです。
本書では婚活会話のコツとツボを、カリスマ婚活アドバイザーが伝授します!
メディア
- Yahoo! エキスパート
- 東洋経済オンライン「激変!ニッポンの結婚」
- 美人百花.com
- 日刊ゲンダイDIGITAL
- 講談社with online「私を幸せにする結婚」
- 朝日新聞ウェブメディア「telling,」
テレビ出演
- フジテレビ「ザ・ノンフィクション」(2022年1月/2024年2月)
- TBS「はやチャン」(2014年6月)
- フジテレビ「Mr.なでしこ」(2013年12月)
- 日本テレビ「有吉ゼミ」(2013年11月)
- 東京MX「5時に夢中!」(2013年3月)
- テレビ朝日「情報満載ライブショー モーニングバード」(2013年2月)
- 日本テレビ「スクール革命!」(2013年2月)
- フジテレビ「森田一義アワー 笑っていいとも!」
- ~コーナー:お見合いオバちゃんのギャラ公開~(2013年02月)
- 日本テレビ「徳井と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみました」
- ~女優佐藤仁美担当仲人~(2013年02月)
- テレビ東京「ザキヤマの新説!あざ~っすマニュアル2」(2012年12月)
- フジテレビ「有吉vs花の熟女バトル!アリババ」(2013年1月)
- テレビ東京「家族になろう(よ)」~椿鬼奴・村松利史 担当仲人~ (2012年05月~2012年08月)
- フジテレビ「ホンマでっか!TV」(2012年5月/2012年8月/2012年11月)
- テレビ東京「ちょこっとイイコト岡村ほんこんしあわせプロジェクト」 ~ナインティナイン岡村隆史応援仲人~(2011年6月~2012年03月)
- CNNニュース~Wedding bells toll in post-quake Japan~(2010年10月) 他
書籍
- 『ワガママな女におなりなさい 「婚活の壁」に効く秘密のアドバイス』(講談社)
- 『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること(諏内えみさん共著)』(青春出版社)
- 『なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ』(青春出版社)
- 『男の婚活は会話が8割 「また会いたい」にはワケがある!』(青春出版社)
- 『結婚の技術』(中央公論新社)
- 『ドキュメント 「婚活」サバイバル』(青春新書プレイブックス)
- 『モテ理論』(PHP文庫)
- 『婚活リベンジ!(マンガでわかる)』(KADOKAWA/メディアファクトリー)
- 『婚活学講座 尊敬婚のすすめ』(評言社)
- 『30歳から幸せな結婚ができる女できない女』(学研パブリッシング)
- 『いくつになっても、結婚できる女結婚できない女』(牧野出版)
- 『必ずうまくいく婚活の裏ワザ25』(廣済堂出版)
- 『女ゴコロが痛いほどよくわかる23のモテ理論』(あの出版)
- 『なせか女性にモテる「話し方」と「お金」の秘密』(あの出版)
- 『結婚を決めた男性(あなた)へ 』(あの出版)
- 『~婚約から結婚式までのマナーと18のルール~』(あの出版)
- 『今、婚活ビジネスが危ない!!!』(あの出版)
講演実績
- 旭市後継者対策協議会主催 婚活セミナー(2014年7月)
- 金沢婚活推進委員会主催 バレンタインパーティ事前セミナー(2014年2月)
- 旭市後継者対策協議会主催 バレンタインパーティ事前セミナー(2014年2月)
- 佐倉市婚活支援協議会主催 婚活セミナー(2014年2月)
- 社団法人茨城県青少年育成協会 『ハジメテの出会い、ハジメテの体験。LIFE+2013』(2013年02月)
- 石川婚活推進委員会『目からウロコの婚活セミナー』(2012年11月)
- イーアス札幌 『結婚できる人 結婚できない人』婚活セミナー (2012年6月) 他
この講師のおすすめポイント
植草美幸さんは、結婚相談所マリーミーの代表として、20年以上にわたって多くのカップルを成婚に導いてきた婚活の専門家です。1995年に人材派遣会社を設立した後、2009年に結婚相談業へと転換し、結婚相談所マリーミーを設立。アパレル業界で培ったマッチング能力を活かし、異性に好まれる「婚活ファッション」を提案するなど、独自のアプローチを展開しています。年間2,000組にアドバイスを行い、成婚率は約80%を記録。その手腕はメディアにも注目され、フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』にも出演。ラジオ番組『植草美幸の恋愛・結婚相談』では恋愛や結婚に関するさまざまな悩みに回答しており、地方自治体や企業向けにも積極的に講演を行っています。婚活だけでなく、女性の社会進出や少子化対策など幅広いテーマに関しても講演活動を行い、多方面で活躍しています。
◆ 婚活のプロフェッショナルが教える「婚活必勝法」
植草美幸さんの講座は、婚活の進め方を実践的に学べる内容が豊富です。特に「婚活は会話が8割」というアドバイスに基づき、選ばれるプロフィール作成や会話術を学ぶことで、効果的な婚活を実現できます。お見合いから成婚までの道のりをステップごとに分かりやすく解説し、成功に導きます。
◆ 年代別婚活セミナーで自分に合った方法を習得
年代に応じた婚活必勝セミナーを開催しており、20代から50代まで、それぞれのライフステージに合わせた婚活方法を学ぶことができます。特に「20代から立てるべきライフプラン」や「オトナ女性の婚活講座」など、年齢に応じた具体的なアドバイスが魅力です。
◆ オンライン婚活時代の成功法則を伝授
リモート婚活が主流となった現代において、植草美幸さんはオンライン婚活に特化したセミナーも行っています。オンラインで「選ばれるプロフィール作成」を学ぶことで、婚活の場でも一歩リードすることができます。
◆ コミュニケーション術を駆使した婚活成功法
「また会いたい」と思わせる会話術を重点的に学べる講座では、植草さんが提唱する「逆時系列」や「AND YOUの法則」など、誰でもマネできる会話術を実践的に学べます。会話が得意ではない方でも、自信を持ってコミュニケーションを取れるようになること間違いなしです。
◆ 少子化対策や社会問題に関する広い視野を提供
婚活や恋愛の専門家として、少子化対策やキャリアと結婚・子育ての両立など、社会全体に関連したテーマにも精通しています。特に「婚活と少子化」の傾向や対策、地方活性化を目指した婚活など、多岐にわたる視点で社会的課題を解決するための提案が魅力です。
植草美幸さんは、婚活業界の第一人者として、多くの人々の婚活をサポートし、幸せな結婚へと導いてきた経験を持つ講師です。婚活だけでなく、コミュニケーション術やキャリア支援に関する講座も提供し、受講者の人生に大きな変化をもたらしています。
講師の講演料について
講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。