宮本ゆかり みやもとゆかり
世直し経営コンサルタント/伝わる話し方トレーナー/株式会社マザーハート 代表取締役/一般財団法人日本プロスピーカー協会認定シニアプロスピーカー
プロフィール
信仰深い祖母と読書好きな母の影響で、幼少期から人生の意味や言葉(言霊)に関心を持つ。結婚後は専業主婦として過ごすが、中国出身の夫が起業したのを機にベンチャー企業(Mywayプラス㈱)の経営に参画。必要に迫られ成功哲学やプレゼンテーションを学び、同社を業界トップレベルの電気機器メーカーへと成長させる。2006年からの4年間は、子ども3人を連れて中国へ移住し、現地での拠点を築く。2012年には、25年の起業経験を活かして株式会社マザーハートを設立。地方創生プロジェクトや起業コンサルティング、ビジネスセミナーや講演を通じて、多くの受講者から愛のある本質的なフィードバックが分かりやすいと高く評価されている。
テーマ
出身・ゆかりの地
経歴
1965年、富山県生まれ。1984年にソニー株式会社に入社し、その後、1993年に夫と共に技術開発型ベンチャー企業を設立。2001年にはベンチャービジネス協議会の理事に就任し、2002年には神奈川県公立高校の評議委員に任命される。さらに、2003年には横浜市経済活性化懇談会の策定委員として活躍し、2004年にはスカイパーフェクトTVの教育番組「子育て支援塾」に出演。2005年にはNPO法人「エコエナジープロジェクト」の理事に就任し、2006年には上海支社立ち上げのために赴任する。
主な講演テーマ
協力者を引き寄せる「分かりやすい伝え方」
明瞭で効果的なコミュニケーション術を学べます。複雑な情報を簡潔に伝える方法や、相手の共感を得るための話し方を解説し、ビジネスや日常生活で協力者を引き寄せるための実践的なテクニックを提供します。聴講者は、どんな状況でも説得力のあるメッセージを発信できるスキルを身につけることができます。 ×
論理的に話すのが苦手な女子が上司を納得させる話し方
女性特有のコミュニケーションの課題に焦点を当て、上司や同僚を納得させるための具体的な話し方を紹介します。宮本ゆかりが、自身の経験を基に、論理的かつ効果的な伝え方のポイントを伝授します。これにより、女性が職場で自信を持って意見を伝え、キャリアを築くための方法を学べます。 ×
部下を期待どおりに動かす社長の話し方
リーダーとしてのコミュニケーションの重要性を解説します。宮本ゆかりが、部下を動かすための具体的な話し方やモチベーションの高め方を紹介し、リーダーシップを発揮するための実践的なスキルを提供します。参加者は、チームをまとめ、目標を達成するための効果的なコミュニケーション術を学ぶことができます。 ×
専業主婦から起業して年商20億までもっていく成功のコツ
自身の起業成功のストーリーを語り、具体的な成功の秘訣を紹介します。家庭とビジネスを両立させるための方法や、起業家としての挑戦と成功体験を共有し、聴講者にとって実践的で参考になる情報を提供します。これから起業を考えている人や、既に起業している人にとって、非常に有益な内容となっています。 ×
我が子が社会で活躍できる大人になるために必要な能力とは?
子育てにおける重要なポイントを解説します。社会で成功するために必要なスキルや能力を子どもに身につけさせるための方法を紹介し、親としてどのようにサポートすべきかを具体的に伝えます。聴講者は、子どもの将来の成功に向けて、どのような教育やサポートが効果的かを学ぶことができます。 ×
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
日本を元気にしよう―ブッ跳び主婦、アジアの中心で日本を観る
家庭、教育、仕事、社会…みんなが言いたくても言えなかったホンネをズバリ!日本が良識と品格を取り戻すために。
ブッ跳び主婦、会社を興す―中国人の夫と起業の夢を叶える奮戦記
たまたま公園で話した近所の奥さんが700万円を投資。不動産オーナーに夢を語って、ビルを建ててもらった。独立に反対していた恩師がお客さんになってくれた。起業体験を通して学んだ説得力溢れる人生訓の数々。成功するためのエッセンスがここにある。
ブッ跳び主婦北朝鮮へ行く!
もう男にはまかせておけない!“世直し”に燃える主婦が立ち上がった。21世紀は母性の時代。グローバルファミリーを目指し、国際社会に本音の辛口トークをぶつける。
書籍
- 「日本を元気にしよう」(ジーオー企画出版)
- 「ブッ跳び主婦、会社を興す―中国人の夫と起業の夢を叶える奮戦記」(株式会社シーエイチシー)
- 「ブッ跳び主婦、北朝鮮に行く」(新風舎)など
講演実績
団体
- 豊橋市ロータリークラブ
- 中小企業家同友会
- 富山県中小企業団体中央会
- 沼津法人会
- 新潟県小須戸商工会議所
- 北海道帯広商工会議所
- 長崎県商工会連合会
- 神奈川県二宮商工会
- 土浦商工会議所
- 弘前商工会議所
- 富山県小矢部商工会
- 富士吉田商工会議所
- 網走商工会議所
- 徳島商工会議所
- 群馬県富岡商工会議所
- 高崎商工会議所
- 都立東村山高等学校
- 都立第四商業高校
- 秋草学園高等学校 他多数
この講師のおすすめポイント
株式会社マザーハートの代表取締役であり、一般財団法人日本プロスピーカー協会認定シニアプロスピーカーとしても活動している経営コンサルタント、話し方トレーナーです。幼少期から言葉に興味を持ち、結婚後は中国出身の夫と共にベンチャー企業の経営に参画。その後、企業の成長を支え、成功哲学やプレゼンテーションスキルを駆使して、業界トップレベルの電気機器メーカーへと成長させました。
2012年に株式会社マザーハートを設立し、地方創生や起業コンサルティングを行いながら、多くのセミナーや講演を通じて「分かりやすい伝え方」を広めています。宮本さんのアプローチは、愛のある本質的なフィードバックに基づき、受講者から非常に高く評価されています。また、過去には横浜市経済活性化懇談会の策定委員としても活躍し、教育や地域活性化に貢献してきました。
◆伝わる話し方のエキスパート
宮本ゆかりさんは、協力者を引き寄せる「分かりやすい伝え方」に精通しており、その方法を企業や個人向けに実践的に伝授しています。特に、論理的に話すのが苦手な方や、部下を期待通りに動かすための話し方を学びたい方にとって、宮本さんの講演は非常に有益です。彼女の伝え方は、難しい概念を誰でも理解できるように噛み砕いて説明するため、参加者はスムーズに実践できるスキルを身につけられます。
◆実績に裏打ちされた成功哲学
宮本さんは、専業主婦から起業し、年商20億円の企業へと成長させた経験を持っています。この実績に基づいた成功のコツや、企業を育てるための知恵を講演でシェアしています。自身の経験を元にしたストーリーとともに、具体的な行動や思考方法を学べるため、特に起業家やビジネスパーソンにとっては大きなインスピレーションを得ることができます。
◆社会で活躍するための能力を育む
「我が子が社会で活躍できる大人になるために必要な能力とは?」というテーマでは、家庭や教育の重要性に焦点を当て、次世代を育てるために必要なスキルや考え方を提案しています。親や教育関係者はもちろん、企業の人材育成にも役立つ内容が盛り込まれており、子どもに対する視点を広げ、未来のリーダーを育てるためのヒントを得られます。
◆多岐にわたる経験と幅広いアプローチ
宮本さんは、ソニー株式会社に入社後、技術開発型ベンチャー企業の設立に参画し、2006年には中国に拠点を移すなど、国際的なビジネス経験も豊富です。地方創生や経済活性化に関わる活動を行っているため、地域活性化や地方創生に興味がある方にも非常に価値のある講演を提供しています。特に、異文化間でのビジネス展開や起業を目指す方々にとっては、実務的でグローバルな視点を学ぶ貴重な機会です。
◆実践的で結果に結びつくトレーニング
宮本さんの講演は、単なる理論に留まらず、実際に成果を上げるためのノウハウを提供します。論理的に話すことに苦手意識がある方でも、宮本さんの指導で効果的なコミュニケーションスキルを身につけることができます。実践的なトレーニングとフィードバックを通じて、参加者は自信を持って話すことができるようになり、結果的に目標を達成するための力を養うことができます。
講師の講演料について
講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。