松井理悦 まついまさよし

松井理悦

株式会社アジアンアキンド 代表取締役/白血病社長

プロフィール

貿易業を営み、からあげ専門店「天下鳥ます」を国内外で24店舗展開する株式会社アジアンアキンドを経営している。その後、抗がん剤治療やさい帯血移植を経験し、現在も海外を飛び回りながら経営者として活躍している。著書に『白血病社長~意志あるところに道はある~』がある。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

平成12年4月(20歳)
上京。

平成13年4月(21歳)
経営を学ぶため、働きながら社会人入試で専修大学に入学。
大学では約70名の部員がいるサークルを設立。

平成16年12月(25歳)
(有)アジアンアキンド(渋谷区)を資本金300万円で設立。
同月、貿易商社業を開始。

平成17年3月(25歳)
専修大学を卒業。

平成17年4月(25歳)
千葉県市原市に千葉営業所を開設。

平成17年11月(26歳)
高田馬場にからあげ専門店「天下鳥ます」をオープン。

平成18年5月(26歳)
株式会社アジアンアキンドへ商号変更。

平成18年10月(27歳)
資本金を1,500万円に増資。

平成19年1月(27歳)
インターネットTV「天下取ります」のパーソナリティに就任。

平成19年4月(27歳)
青山学院大学専門職大学院に入学(MBA取得を目指す)。

平成19年10月(28歳)
若手経営者の会「ひつじ会」を結成し、「ひつじ勉強会」を開催。

平成20年1月(28歳)
青山学院大学専門職大学院を中退。

平成20年12月(29歳)
劇団ひつじ『エール~「本気で思えば叶わない夢はない」~』のプロデュースおよび脚本を担当。

平成23年10月(32歳)
全国のローソンで、天下鳥ます監修「からあげクン タルタル味」が発売。

平成26年3月(34歳)
関東のローソンで、天下鳥ます監修「特製タルタルソースからあげ弁当」が販売開始。
同月、白血病と診断される。

平成27年1月(35歳)
経済的に苦しむ白血病患者を支援する「ひつじ基金」を設立。
余命半年の宣告を受ける。

平成27年4月(35歳)
豊島区議会議員選挙に無所属で出馬するも落選。
2回目の抗がん剤治療とさい帯血移植を実施。

平成28年4月(36歳)
復帰。

平成29年10月(38歳)
白血病が脳で再発(二度目の発症)。

平成30年2月(38歳)
二度目のさい帯血移植を実施。

令和5年2月(43歳)
二度目の白血病が寛解。

令和5年4月(43歳)
豊島区議会議員選挙に再挑戦するも落選。

主な講演テーマ

白血病と闘いながら会社経営

松井理悦さんは白血病という厳しい病と闘いながら、経営者としての責任を全うし続けています。この講演では、病気との向き合い方や困難を乗り越えるマインドセット、そして経営の現場で実践している具体的な工夫や成功の秘訣について語ります。経営者やビジネスパーソンが逆境を乗り越えるための貴重なヒントが得られます。 ×

テイクアウトビジネス

外食業界で注目を集めるテイクアウトビジネスの可能性と実践法を解説します。松井さんが運営するからあげ専門店「天下鳥ます」の成功事例を基に、テイクアウトを活用した集客術や効率的な運営方法、消費者ニーズへの対応策を紹介。飲食店経営者や新規参入を目指す方に役立つ最新トレンドと戦略を学べます。 ×

やってから悩めばいい 松井100訓の1〜50

「やってから悩めばいい」をテーマに掲げ、松井理悦さんが実践してきた人生と経営の知恵をまとめた100の教訓のうち、前半の1〜50訓を紹介します。行動重視のマインドセットやチャレンジ精神の重要性、失敗から学ぶ姿勢など、成功に必要な考え方を具体的に解説。挑戦する勇気を持ちたいビジネスパーソンに最適な講演です。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

白血病社長 意志あるところに道はある
× 白血病社長 意志あるところに道はある

白血病社長 意志あるところに道はある

会社が存続の危機に直面した際に、白血病と診断される。倒産の瀬戸際で病気と闘いながら、仕事の危機も乗り越えた。さい帯血移植から2年が経過し、現在は海外を飛び回りながら事業を着実に拡大している。経営者や悩みを抱える人、夢に向かって努力するすべての人にとって参考になる一冊である。

書籍

  • 「白血病社長 意志あるところに道はある」(セルバ出版)

メディア

  • NHKのドキュメンタリー番組
  • テレビ東京の「生きるを伝える」
  • 夕刊フジ
  • 日刊ゲンダイ
  • その他多数

この講師のおすすめポイント

松井理悦さんは、貿易業とからあげ専門店「天下鳥ます」を国内外で24店舗展開する株式会社アジアンアキンドの代表取締役であり、白血病と闘いながら経営を続ける経営者です。抗がん剤治療やさい帯血移植を乗り越えつつ、海外も飛び回る松井さんの講演は、逆境を乗り越えるマインドセットや実践的な経営ノウハウが好評です。著書『白血病社長~意志あるところに道はある~』も話題となり、経営者やビジネスパーソンに貴重なヒントを提供しています。

◆逆境を乗り越える強いマインドセット
白血病という困難な状況でも経営者としての責任を全うする松井さんの経験から、逆境に負けない心の持ち方を学べます。

◆実践に基づく経営ノウハウ
「天下鳥ます」の成功事例をもとに、テイクアウトビジネスの集客術や効率的な店舗運営法を具体的に解説します。

◆行動力を促すポジティブなメッセージ
「やってから悩めばいい」という姿勢で、挑戦を恐れずに前に進む勇気を与える講演は、ビジネスパーソンの意識改革に効果的です。

◆幅広いテーマ対応で多様なニーズに応える
経営論、闘病体験、ライフスタイルなど多彩なテーマで講演が可能なため、様々な業界や層に対応できます。

◆豊富な実績と信頼
長年の経営経験と闘病を経て築いた確かな実績に基づき、説得力ある話を届ける講師として高い評価を得ています。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×