渡部富美子 わたなべふみこ

渡部富美子

相聞コンチェルト代表/アクティブカウンセラー/キャリアアドバイザー/交流分析士

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

㈱ヤマト運輸、 ㈱レンタルのニッケンに在籍、社員教育の仕事や健康相談センターの設立業務を経験する。メンタル不調者への予防策として、全国300か所の店所を巡回面談を行い、3000名の社員の不調者1割を、13年でたった4名まで減らして、独立。組織内指導、あらゆるカウンセラー業務体験がベースになっている。

主な講演テーマ

ラインケア・セルフケア・アンガーマネジメント・健康経営
ハラスメント・接客マナー・組織内メンタル経営等

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

お節介オバチャンの職場のシンドイ一刀両断‼
× お節介オバチャンの職場のシンドイ一刀両断‼

お節介オバチャンの“職場のシンドイ"一刀両断‼

大手企業で社員教育を行い、全国に接遇インストラクターを300名養成。
その後、産業カウンセラー、及び、キャリアコンサルタント資格を取得。
全国300か所以上の営業所に出張、巡回。約3,000名の社員とカウンセリングを実施。
職場の不調者発生数を激減させた、お節介オバチャン。

この1冊に個別指導のヒントが詰まっており、全てが著者が長年の経験で
遭遇し対応してきた実際の事例に基づいています。

いち早く部下の不調に気づき、その後の対応をどうしていけば良いのか。
困った時こそ、チームが一丸となれるチャンスでもあります。

リーダーの仕事は、明るく楽しく元気な職場づくり。

さらによりよい職場にしていきたいと願う、リーダーの皆様、必読の1冊です。

書籍

  • 「お節介オバチャンの“職場のシンドイ"一刀両断‼」(clover出版)

メディア

  • ホンマルラジオのパーソナリティとして 「相聞さんちょっと聴いて」の番組を担当メンタルヘルスの大切さを話してきた。2年の活動にて、600番組中30位以内 部門別3位以内、月間6位。2022年7月で終了。
  • TOKYO MX「杉村太蔵の情熱先生TV」ゲスト出演。タイトル「お節介おばちゃんにおまかせ 思い込みは危険」にて杉村太蔵さんと対談。

この講師のおすすめポイント

「相聞コンチェルト」を主宰し、アクティブカウンセラー、キャリアアドバイザー、交流分析士として活躍する専門家です。㈱ヤマト運輸や㈱レンタルのニッケンで社員教育や健康相談センターの設立業務に携わり、13年間で社員のメンタル不調者を1割からわずか4名にまで激減させる成果を挙げました。その後独立し、組織内指導やカウンセラー業務の豊富な経験を基に、企業や団体向けの講演・研修を精力的に行っています。

◆メンタルヘルス分野での圧倒的な実績
渡部さんは、3000名規模の社員のメンタル不調者を長年の現場経験と適切な指導で劇的に減少させた実績を持ちます。この経験に基づく「ラインケア」や「セルフケア」の講演は、組織の生産性向上や健康経営に直結する内容です。

◆幅広いテーマに対応可能な柔軟性
渡部さんの講演テーマは、「アンガーマネジメント」「ハラスメント」「接客マナー」「組織内メンタル経営」など多岐にわたり、企業のさまざまなニーズに応えられます。特に、現場で実践できる具体的な方法論をわかりやすく解説する点が評価されています。

◆現場で培ったリアルなノウハウ
渡部さんは、全国300か所で巡回面談を行った現場経験を持ち、職場のリアルな課題に即した解決策を提供します。その具体性と実行可能性の高い内容が、多くの受講者から支持されています。

◆健康経営のプロフェッショナル
「健康経営」を推進する講演は、企業が従業員の健康を重視する重要性を強調し、メンタルヘルス対策を含む組織の持続可能な発展に貢献します。経営者から現場リーダーまで、幅広い層に響く内容が特徴です。

◆ハラスメント防止の専門知識を提供
近年注目されているハラスメント対策について、渡部さんは現場経験をもとに、問題を予防し、職場環境を改善する具体的な方法を伝授します。これにより、健全な職場文化の構築を支援します。

◆受講者の心を動かす伝える力
講演では、理論だけでなく豊富な事例を交え、受講者に実感を伴う学びを提供します。その結果、多くの企業や団体からリピート依頼を受ける信頼の講師として高く評価されています。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×