堀尾正明 ほりおまさあき
経歴
元NHKアナウンサー
情報系から報道系まで幅広く活動しており、
トークバラエティ番組の司会なども務めている。
現在では、明海大学の客員教授も担っており、
アナウンサーとしての実践的な経験を教育に活かし、
コミュニケーションスキルの向上アップを図っている。
主な講演テーマ
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
話す!聞く!おしゃべりの底力 日本人の会話の非常識
人前だと話が面白くなくなる人に読んでいただきたい! 「紅白歌合戦」や「オリンピック」でメインキャスターを務め、2000人以上生番組でインタビューしてきた堀尾正明さんが、一生役立つ会話の常識を初めて披露。クレームも失敗も成長の肥やしにしてつかんだ「聞く力」「話す力」「うちとける力」「会話の常識・非常識」「人前で話すときの7つの呪文」ほか、感動・爆笑エピソードとともにおしゃべり力がつく1冊。
2000人以上、生番組でインタビューしてきた堀尾正明さんが、一生役立つ会話の常識を初めて披露します。
じつは、就職までアナウンサーになるなどとは少しも考えていなかった堀尾さん。就活で初めて面接のために人前で話す練習をしたほどですから、人前だと話が面白くなくなるパターンの典型でした。
しかし、いつしか「おしゃべり」の力に目覚め、「紅白歌合戦」や「冬季・夏季オリンピック」でメインキャスターを務めるほどの国民的アナウンサーになるのです。
クレームも失敗も成長の肥やしにしてつかんだ「聞く力」「話す力」「うちとける力」「会話の常識・非常識」「人前で話すときの7つの呪文」ほか、感動・爆笑エピソードとともにおしゃべり力がつく1冊です。
- 「話す!聞く!おしゃべりの底力 日本人の会話の非常識」(講談社)
テレビ(中京テレビ)現在出演中
- 「キャッチ!」
テレビ(TBS系)
- 「ビビット」 2017年4月~2019年9月
- 「Nスタ」 メインキャスター 2010年3月~2017年3月
- 「イブニングワイド」 総合司会 2009年9月~2010年3月
- 「乱!参院選2010」 2010年7月
- 「ドラフト緊急生特番!お母さん、ありがとう・・」 2010/2011年10月
テレビ(日本テレビ系)
- 「誰だって波瀾爆笑」2008年10月~2020年3月
- 「江川×堀尾のSUPERうるぐす」 2008年10月~2010年3月
- 「思い込みは一生の恥!クイズ本当にそれでいいんですね?」
- 「歴史を変えた!食べ物語 堀尾×田丸殿様御膳のナゾ」 2009年
- 「北京オリンピック」 キャスター 2008年
テレビ(BS-TBS)
- 「諸説あり」 2017年4月~2018年9月
テレビ(NHK BS1)
- 「地球ドキュメント ミッション」 2010年4月~2011年3月
テレビ(NHK教育テレビ)
- 「一週間de資本論」 2010年9月
ラジオ(TBSラジオ)
- 「土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!」2008年10月~2017年3月
テレビ(NHK)
- スタジオパークからこんにちは 1995年4月~2000年3月
- 連続テレビ小説「あぐり」ナレーション 1997年上半期
- NHKニュース10 2000年4月~2002年3月
- 100年インタビュー 2007年~
- 第55回紅白歌合戦 総合司会 2004年
- サタデーサンデースポーツ 2002年4月~2007年3月
- トリノ・アテネオリンピック現地メインキャスター
- にっぽんの底力
- 難問解決ご近所の底力
- その他数
この講師のおすすめポイント
堀尾正明さんは、元NHKアナウンサーで、現在はフリーキャスターとして活躍中。情報系から報道系、さらにはトークバラエティ番組の司会まで幅広い分野を手掛けてきました。現在は明海大学の客員教授として、実践的なアナウンサー経験を活かし、コミュニケーションスキル向上に取り組んでいます。講演活動では「ことばの力」をテーマに、日常生活からビジネスシーンまで役立つヒントを提供しています。
◆ 実践的な「ことばの力」の伝授
堀尾さんは長年のアナウンサー経験を基に、魅力的なプレゼンテーションの秘訣や効果的なコミュニケーション術をわかりやすく解説します。仕事や人間関係を円滑にする「話す力」を磨きたい方におすすめです。
◆ 会話の「非常識」を見直す新しい視点
「話す」「聞く」「おしゃべり」に焦点を当て、日本人特有の会話スタイルを再発見する講演は、日常のコミュニケーションを向上させるきっかけとなります。楽しく学べる内容が好評です。
◆ つながりとコミュニティの大切さを説く
堀尾さんの講演では、現代社会における「つながり」の価値を見直すことができます。新たなコミュニティ作りや地域社会の力を引き出す実践的なアドバイスは、多くの受講者に新たな気づきをもたらします。
◆ 教育者としての深い洞察力
明海大学の客員教授としても活動する堀尾さんは、教育現場で培った洞察力を活かし、参加者一人ひとりに響くメッセージを届けます。講演後の感想で「考え方が変わった」との声が多いのも特徴です。
◆ 多彩な経験に裏打ちされたトーク力
報道からバラエティまで幅広いキャリアを持つ堀尾さんだからこそ、講演内容は説得力にあふれています。誰もが楽しみながら学べる語り口は、初心者からプロフェッショナルまで満足度が高いと評判です。
堀尾正明さんの講演は、ことばやコミュニケーションの可能性を広げたいすべての人におすすめです。その魅力的な語り口と実践的な内容で、仕事や日常生活に役立つ知識とスキルを提供してくれるでしょう。
講師の講演料について
講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。