七條千恵美 しちじょうちえみ

経歴

同志社大学を卒業後、日本航空(JAL)に入社。多くの顧客からの賞賛を受け、「Dream Skyward 優秀賞」を受賞し、取締役から表彰された。さらに、皇室チャーターフライトのメンバーにも選出。2010年から2年間は客室教育訓練室で1000人以上の訓練生を指導し、サービスマインドと身だしなみの授業で高い評価を得た。
2013年にJALを退職後、2014年に『GLITTER STAGE』を設立し、2015年に法人化。現在はパナソニックやコーセー、ポーラなどの大手企業から中小企業、商工会、教育機関まで幅広く講演や研修を行っている。接客マナー、職場内コミュニケーション、人材育成、チームワーク、安全意識の向上などを伝えることを使命としている。
受講者からは「面白い!わかりやすい!背筋が伸びる!熱い!」と好評で、社員のメンター役や経営トップ層からの教育方針の相談も受けている。マニュアルに頼るのではなく、「寄り添う」心を重視し、お客様をリピーターにするためのスタッフ育成を目指す。最近では、保安要員としての経験を活かし、ヒューマンエラーを防ぐためのチームワークに関する講演や研修の依頼も増えている。

主な講演テーマ

ワンランク上の接客に必要な3つの力
~「アナタでよかった!」の一言が聞きたくて

技術の進歩が目覚ましい現代では、作業そのものはロボットや機械で十分に行えます。しかし、接客においては「人にしかできないこと」や「人だからこそ提供できる価値」が重要です。人との関わりの中でしか本当の幸せは得られないとも言われています。このような時代だからこそ、「あなたでよかった!」と言われるような接客やコミュニケーション能力が求められます。ワンランク上の接客に必要な3つの力、「外見力」「察知力」「会話力」を紹介します。 ×

「これくらい大丈夫だろう」は絶対禁止!
~安全に対する心構えと良質なチームワークについて

ミスの連鎖を断ち切り、大きなミスを防ぐための心構え、コミュニケーション、チームワークについてお話しする講演です。「安全意識を高く持つ」という基本を再確認する場としてお役立ていただけます。CA時代のエピソードを交え、講師からの一方通行にならないよう工夫を凝らし、退屈させない講演を目指しています。 ×

元CAが伝える「安全で快適な環境を提供するために必要な報告・確認・情報共有」
~職場間チームワークを高めよう!

安全で快適な環境を提供するためには、報告・確認・情報共有が欠かせません。本講演では、元CAとしての経験を基に、職場間のチームワークを高めるための具体的な方法と重要性をお伝えします。業務の円滑化と安全意識の向上を目指し、より良い職場環境を築くためのヒントを学びましょう。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

「気がきく人」が大事にしている、ちょっとしたこと
接客の一流、二流、三流
礼節を磨くとなぜ人が集まるのか
人生を決める「ありがとう」と「すみません」の使い分け
ザ・チームワーク―良質なチームワークを築く24の方法
× 「気がきく人」が大事にしている、ちょっとしたこと

「気がきく人」が大事にしている、ちょっとしたこと


誰からも愛され、信頼される人が実践している秘訣を、日常の人間関係構築にも役立つコミュニケーションの基本スキルとして紹介します。「気配り力」の重要性が身につく事例や感動的なエピソードを豊富に盛り込み、著書累計6万部超! 1000人以上のCAを指導した元JALのトップCAが、わかりやすく解説します!

どんな時代にも変わらず、周囲の人に愛され、信頼され続けるための秘訣を、本書で扱う7つのルールとしてご紹介します。これらのルールはどれも意識さえすれば誰でも実行可能であり、決して難しいことではありません。「気がきく人」が行う「ちょっとしたこと」に焦点を当て、相手の信頼を築く方法や、喜ばせる方法を詳述しています。

あなたもこれらの7つのルールを意識し、日々の生活で実行することで、まわりの人から「気がきくね」と称賛され、感謝される機会が増えるでしょう。これにより、仕事だけでなくご近所や友人関係もより良好なものになることを期待しています!

×

これだけできれば大丈夫! すぐ使える! 接客1年生 お客さまに信頼される50のコツ

こんな一冊が欲しかった!
接客担当者からの反響、続々!

お客さまの「イラッ」「モヤッ」を解消すること。
これが、接客の基本です。

接客での成功と失敗の違いは、ここにありました!
×「お客さまに真顔で応対する」 → ○「笑顔で応対する」
×「話している最中に言葉をかぶせる」 → ○「最後まで聞いてから答える」
×「なんでも、少々お待ちください」と言う → ○「すぐにお持ちいたします」と答える
×「お客さまの前を無言で横切る」 → ○「失礼いたします」と言う

やっているつもりでも、実はできていないことがある!
接客の本質は、「あなたを大切に想っています」「感謝しています」
「歓迎しています」「敬意を持っています」という気持ちをお客さまに伝えることです。
それを常に態度で示し続けることが、接客スキルの向上につながります!

元JALのカリスマ教官が、お客さまの信頼を勝ち取りリピーターを増やす
接客の基本と実践のノウハウを分かりやすく解説します。

× 接客の一流、二流、三流

接客の一流、二流、三流

日本航空(JAL)で客室乗務員として絶賛され、さらにサービス教官として1000人以上を指導した実績を持つ著者が、一流の接客者になるための考え方や心構え、対応力などを紹介する本です。
そのため、論外の三流や熱意はあるけれどまだまだな二流の例を挙げ、
一流の接客者がどこに力を注いでいるのかを詳しく解説しています。

× 礼節を磨くとなぜ人が集まるのか

礼節を磨くとなぜ人が集まるのか

成果を出すことのプレッシャーがますます高くなっている最近では、人間が人間と接するときにもっとも大切な礼儀、礼節が軽んじられる傾向があります。
しかし、目先の数字や成果に振り回され、心を置き去りにしたコミュニケーションをしていると、得てして行動が空回りしたり、結果がなかなかついてこなかったりしがちです。 どんな人にも心づかいや敬意、感謝の気持ちをもって接していると、周りから応援され、助けられ、認められます。人に丁寧に接することは、実は最高の成功法則なのです。 客室教育訓練室のサービス教官として約1000人以上の訓練生を指導し、皇室チャーターフライトのメンバーにも抜擢された経験を持つ著者が、どんな状況でも節度ある心を保つ方法と、その心を適切に表現する方法を披露します。

× 人生を決める「ありがとう」と「すみません」の使い分け

人生を決める「ありがとう」と「すみません」の使い分け

皇室サーブも担当していた元JALトップCAが実践。2つの言葉がもつ本来の意味を知り、その正しい使い分けができれば、あなたの人生は劇的に変わる!!人間関係がうまくいき、仕事もランクアップする、現代に必要な「心」と「言葉」の優しい磨き方。

× ザ・チームワーク―良質なチームワークを築く24の方法

ザ・チームワーク―良質なチームワークを築く24の方法

チームワークで何よりも大切なのは一人ひとりが「強くて優しい“個”」として助け合うこと。能力の差、性格の違い、仕事に対する考え方―タイプの異なる部下が互いに助けあえる理想のチームのつくり方。

書籍

  • 「気がきく人」が大事にしている、ちょっとしたこと(Clover 出版)
  • 礼節を磨くとなぜ人が集まるのか(青春出版社)
  • 接客1年生(ダイヤモンド社)
  • 接客の一流、二流、三流(明日香出版社)
  • ザ・チームワーク~良質なチームワークを築く 24 の方法(アルファポリス)

講演実績

民間企業

  • 株式会社ポーラ
  • パナソニック株式会社
  • JA 共済連島根

団体

  • TLC 熊本部会
  • 生命保険外交員様対象
  • 豊田菓子組合
  • 旅館組合様 飲食業組合
  • 横浜市介護老人保健施設経営者会
  • 他多数

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×