石田太志 いしだたいし

石田太志

プロフットバッグプレイヤー/ギネス世界記録保持者/世界大会優勝3回(2014・2018・2024)/アジア人初のフットバッグ界殿堂入り

プロフィール

フットバッグというアメリカ発祥の競技で世界のトッププレイヤーとして現在も活動しており、各地でパフォーマンスや講演を実施している。
「挑戦することで人生は変えられる」をテーマに、子どもから企業人まで幅広い層に向けてメッセージを届けている。
教育機関・自治体・企業研修などで、実演を交えたユニークな講演を多数行っている。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

【主な経歴】
学生時代にフットバッグと出会い、その独自の魅力に惹かれて競技を始める。アパレル業界での経験を経て、2011年に株式会社コム デ ギャルソンを退職し、プロフットバッグプレイヤーとして独立。国内外の大会で実績を積み重ね、2014年にはアジア人として初めてフットバッグ世界大会で優勝を果たす。その後も挑戦を続け、2018年に2度目、2024年には3度目の世界大会優勝を達成し、アジア人として初めてフットバッグ殿堂入りを果たす。
現在は、世界チャンピオンおよびギネス世界記録保持者として活動し、国内外のイベント出演や講演活動を多数行うほか、さまざまなメディアにも出演している。
さらに、国家資格キャリアコンサルタントとして、キャリアの歩み方や自己実現に関する指導・アドバイスも行っており、「挑戦する勇気と継続する情熱」をテーマに、子どもから社会人まで幅広い世代に向けてメッセージを届けている。

【専門分野】
・挑戦する力とメンタルマネジメント
・夢を実現するための習慣・行動
・フットバッグを通じた身体表現・教育的価値
・逆境を超える考え方と実践・キャリア形成
・自己実現に向けた具体的な行動計画づくり
・自分らしい働き方・生き方のデザイン

主な講演テーマ

挑戦する勇気と継続する情熱

世界大会3度優勝、ギネス世界記録保持者としても活躍する石田さんが、トップアスリートとしての経験をもとに「挑戦し続けることの意味」と「情熱を持ち続ける力」について語ります。失敗や挫折を乗り越えてきたリアルな体験を通じて、挑戦することの価値と、継続の先にある可能性を伝える講演です。

学生からビジネスパーソンまで、あらゆる世代に響くメッセージが詰まっています。 ×

世界を目指す挑戦力
〜プロフットバッグプレイヤーの歩み〜

アジア人として初めてフットバッグ世界チャンピオンとなり、殿堂入りも果たした石田さんの軌跡をもとに、世界を舞台に戦うために必要な「挑戦力」について語ります。

スポーツだけでなく、人生やキャリアにおける「世界を目指す姿勢」とは何か。その思考法と行動力に迫る、モチベーションを高めたい方にぴったりの講演です。 ×

好きなことを仕事にする
〜情熱を形にするキャリアの作り方〜

「好き」だけでは仕事にできない——そんな常識を覆し、フットバッグというニッチな競技を仕事に変えた石田さんが、自身のキャリア形成のプロセスを明かします。

「やりたいことを見つける方法」や「情熱を仕事に変えるステップ」を具体的に解説し、自分らしい生き方・働き方を実現したい人を後押しする講演です。 ×

挑戦する力が未来を変える
〜子どもたちへ贈るメッセージ〜

子どもたちに向けて、夢をあきらめないことの大切さや、挑戦することが未来を切り拓く鍵であることを、実体験を交えて伝える講演です。スポーツの実演を交えながら、楽しさと感動を届ける構成で、学校講演や青少年育成イベントにも最適。

挑戦することの「楽しさ」や「勇気」を子どもたちに実感させるメッセージが響きます。 ×

自分のキャリアをデザインする力
〜キャリアコンサルタントが教える実践メソッド〜

国家資格キャリアコンサルタントでもある石田さんが、人生100年時代に必要な「キャリアを自ら設計する力」について実践的に伝えます。これまでの経験にとらわれず、自分の可能性を広げるための思考法、スキル、マインドセットを具体的に解説。

学生・若手社会人・キャリアチェンジを考える中高年層まで、幅広い層に対応した内容です。 ×

書籍・メディア出演

  • 日本テレビ「一億人の大質問!?笑ってコラえて!」
  • 日本テレビ「ZIP!」
  • 日本テレビ「NEWS ZERO」
  • フジテレビ「めざましテレビ」
  • NHKワールド JAPAN(海外向け放送)
  • 各種ラジオ番組、新聞・雑誌、Webメディアなど多数

雑誌・ムック本

  • 寄稿や特集掲載が多数あります

講演実績

講演実績(抜粋)

  • 全国各地の小学校・中学校・高校・大学での講演・ワークショップ
  • 自治体主催イベント
  • 企業研修・社員総会(モチベーションアップ研修、スポーツイベント等)
  • スポーツ関連フェスティバルや国際交流イベント

この講師のおすすめポイント

石田太志さんは、アメリカ発祥のスポーツ「フットバッグ」において世界トップの実績を持つプロ選手です。これまでに世界大会で3度の優勝(2014・2018・2024)、ギネス世界記録の保持者、そしてアジア人初の殿堂入りという快挙を達成しました。
キャリアのスタートは学生時代に出会ったフットバッグ。情熱を原動力にアパレル業界から一転し、プロの道へ進みました。現在は、世界的な選手として活躍しながら、全国各地での講演やパフォーマンスを通じて、「挑戦する力」や「自分らしい生き方」の大切さを伝えています。
また、国家資格キャリアコンサルタントとしての一面も持ち、自己実現やキャリア形成に関する講演にも定評があります。子どもからビジネスパーソンまで、幅広い層の心に響くメッセージを届ける講師です。

◆ リアルな挑戦ストーリーで、聴く人の背中を押す
世界チャンピオンになるまでの道のりは、決して順風満帆ではありませんでした。失敗・葛藤・諦めそうになった瞬間もすべて語る石田さんの講演は、「自分もやってみよう」と思わせてくれる力があります。リアルな体験談は、説得力と共感を呼び起こします。

◆ スポーツ実演を交えた、五感で楽しめる講演スタイル
フットバッグの実演パフォーマンスを交えた講演は、視覚・聴覚を刺激しながらメッセージを伝えるスタイル。子どもや学生向け講演でも飽きさせず、「記憶に残る講演だった」と高い満足度を得ています。

◆ “好き”を仕事に変える実体験から学ぶキャリア形成術
ニッチ競技を仕事に変えた石田さんの実体験は、「やりたいことを仕事にするにはどうすればよいか?」という問いにリアルな答えをくれます。進路に悩む学生、キャリアの転換期にある社会人にとって、希望とヒントが詰まった講演です。

◆ 子どもたちに挑戦の価値を伝える心揺さぶるメッセージ
「夢をあきらめないこと」「行動することの意味」を、体験を通じて子どもたちに伝える講演は、学校・教育機関・青少年育成イベントなどで高評価。難しい話ではなく、「挑戦って楽しい!」と思わせる語り口が特徴です。

◆ キャリアコンサルタントとしての専門性と実践力
国家資格キャリアコンサルタントとしての視点も持ち合わせており、「人生100年時代におけるキャリアデザイン」や「自己実現のための行動計画」など、ビジネス・キャリア領域でも実用的な内容を提供。新入社員研修やリスキリング支援にも適しています。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×