丸山寛之 まるやまひろゆき

丸山寛之

コア・エリート株式会社 代表取締役社長/コミュニケーションパートナー

プロフィール

大手不動産会社の経営企画部で、業績悪化によって沈滞していた組織の中で社員の意識を改革し、やる気を取り戻させた実績を持つ。その経験をもとに、現在は「自律的に動ける強いチーム」を育てるチームプロデューサーとして、講演活動や企業研修、経営コンサルティングに取り組んでいる。また、U-15女子サッカークラブのコーチも務め、これまでに3,000人を超える指導経験を重ねてきた。

企業向けには、組織内のコミュニケーション改善を目的としたコンサルティングを行い、幅広い層に向けた研修を展開している。具体的には、新入社員向けの導入研修や二年目社員へのフォローアップ、採用担当者向けのリクルーター研修、若手や中堅社員の自立を促すプログラム、営業力強化のための研修、店長・マネージャー・役員といった階層別のリーダー研修をはじめ、問題解決スキルやコンピテンシー向上、言葉かけを通じてやる気と潜在力を引き出す方法、コンプライアンスの基本、発想・思考力を高めるワークショップ、「一歩上の」プレゼンテーションスキル、時間管理に関する実践型の講座など、実に多岐にわたるプログラムを提供している。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

兵庫県出身。大学卒業後、証券系不動産会社の営業職に配属され、2年目で全国1位の成績を収める。3年目には店長に就任し、社員の意識改革に取り組んだ結果、4年目には店舗・個人ともに全国1位を達成。

その後、上場不動産会社の本社経営企画部に転職。トップダウン型で経営破綻した組織を、社員の意識改革を通じてボトムアップ型の組織へと転換。以降、ブランド戦略、広報戦略、IT戦略、新規事業の立ち上げ、民泊事業など、幅広い分野に携わる。

2018年に起業。経営コンサルティング、教育体系の構築、研修プログラムの開発および各種研修の実施などに従事し、現在に至る。

その他の活動として、日本マネジメント学会アドバイザリーボード会長として産学連携の推進にも取り組む。また、東京都サッカー協会ではU-12女子トレセンコーチ、武蔵野市の女子クラブチーム「フィオーレ武蔵野」ではコーチを担当している。

趣味は、大型バイクでのツーリングと釣り。

主な講演テーマ

やる気と潜在能力を引き出すペップトーク言葉がけ

「部下がやる気になる言葉がけがわからない」「そもそもコミュニケーションがうまく取れない」「褒めてばかりで改善につながらない」といった言葉がけに関する悩みを解消し、部下のやる気と潜在能力を引き出せるようになります。対象は、組織内のリーダークラスです。 ×

新時代の問題解決研修

問題発見力・問題解決力、論理的思考力の向上を図り、社員間のチーム意識を醸成します。
チームの成長を促すために、課題の発見と論理的な問題解決の正しい手法を習得します。 ×

部下のやる気と潜在能力を引き出す新時代のマネジメント管理術研修

部下の育成方法が分からず悩んでいる管理職の方へ

本研修を受講することで、管理職としてのあるべき姿が明確になり、その目標に向かって部下を適切に育成できるようになります。 ×

書籍・メディア出演

メディア

  • FM西東京

書籍

  • 『創造的破壊-企業価値の毀損と人材開発戦略』(学文社)

講演実績

企業研修・セミナー

  • 製造業
  • サービス業
  • 建設業
  • 販売業
  • 不動産業
  • 物流・運送
  • ゴルフ場
  • ITベンチャー
  • 自動車販売 
  • 自動車メーカー
  • インフラ事業の大企業、中小企業

講演・研修

  • 全国の商工会議所、自治体において多数実施

この講師のおすすめポイント

丸山寛之さんは、コア・エリート株式会社の代表取締役社長であり、組織の自律性を高める「チームプロデューサー」として活躍するコミュニケーションパートナーです。
大手不動産会社にて、経営不振の中で社員の意識改革を実現し、組織を再生に導いた経験を持ち、その後も経営企画、ブランド戦略、新規事業など多分野に携わってきました。2018年に独立し、現在は経営コンサルティング、企業研修、教育体系の構築など幅広い活動を展開しています。
また、3,000人を超える育成経験を持つ女子サッカーチームのコーチとしても活動しており、現場での実践と理論の融合による指導力が高く評価されています。

◆ 組織変革の実践者としてのリアルな知見
丸山さんは、業績不振企業の経営企画部で社員の意識を根本から変え、組織再建を成し遂げた実績があります。机上の空論ではなく、実際に現場で結果を出してきたからこそ、受講者の心に響く具体的なノウハウを提供できます。

◆ 多様な階層・職種に対応できる豊富な研修経験
新入社員から役員クラスまで、各層に適した研修プログラムを提供できるのが丸山さんの強みです。リクルーター研修や営業力強化、店長向けリーダー研修など、あらゆる階層の人材育成に対応しています。

◆ 言葉がけによるモチベーション向上法に精通
「ペップトーク」を取り入れたコミュニケーション手法により、部下のやる気と潜在能力を引き出す言葉の使い方を伝授。言葉の力でチームを活性化したい管理職・リーダー層に特に好評です。

◆ 実践と理論のバランスが取れた研修スタイル
ビジネス現場とスポーツ現場の両方で人材を育ててきた丸山さんは、「わかる」だけでなく「できる」ようになる実践型の研修を得意としています。論理的思考や問題解決スキルなども、ワークショップ形式で楽しく学べます。

◆ 自律的なチームづくりを支援するプロフェッショナル
トップダウンからボトムアップへの組織改革を成功させた経験を活かし、参加者が「自ら考えて動けるチーム」づくりを学べるプログラムを展開。組織の主体性を高めたい企業に最適です。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

お客様の声

部下のやる気と潜在能力を引き出す新時代のマネジメント管理術研修

管理職として考えなければならないことや、部下への接し方などをレクチャーいただき、とても充実した時間を過ごすことができました。
私自身、マネジメント自体を考えることがほとんどなく今まできてしまったため、マネジメントの大切さ、必要さが身に沁みるほど実感しました。
これから先、何かする際は「目的」「目標」「行動」を常に心がけると共に、ラポールの形成を意識し、部下の働きやすい環境作りをしていきたいです。

リーダーシップ研修

言語化で深まる理解!実践を通して学ぶリーダーシップ研修。
ありたいチーム。ありたいリーダー像、1on1など、わかっているようでできていない言語化することの大切さを学べ、実践で感触を感じ、より深めていこうと思っています。

新時代の問題解決研修

もう手探りじゃない!具体的な問題解決策を見つけ出せました。
これまで業務上の問題に対して、本当の原因は何なのか解決策も手探りでしたが研修で学んだ問題の発見の仕方や解決に向けたファーストアプローチの仕方が具体的に学べ考えられるようになりました。

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×