椿野ゆうこ つばきのゆうこ

椿野ゆうこ

気象予報士/アイドル/お天気キャスター/防災士/インフルエンサー

プロフィール

総SNSフォロワー数は約30万人。現役アイドルとして活動しながら、アイドルグループ「ひめもすオーケストラ」の一期生を務める。幼い頃から空に興味を持ち、大学では気象学を専攻。アイドル活動の傍ら、気象予報士と防災士の資格を取得している。

テーマ

出身・ゆかりの地

椿野ゆうこからの動画

主な講演テーマ

熱中症は防げる!
〜安全なイベント・現場運営〜

気象予報士・防災士としての視点に加え、アイドル活動で数多くの野外イベントに出演し、実際に熱中症になった参加者の方々も見てきた経験をもとに、リスクや対策をわかりやすく解説。安全で快適な現場運営を目指します。 ×

アイドルと楽しくお天気防災教室(小中高生向け)

天気や防災の知識を、対象の学年に応じてわかりやすく、楽しくお伝えします。「どうして雨が降るの?」「雷が鳴ったときはどうする?」といったテーマも、事前に内容を調整しながらご希望に合わせて構成できます。歌とダンスを取り入れたお天気ショーのソロ公演も対応可能です。 ×

異常気象・地球温暖化
~災害から命を守る~

地球温暖化により、豪雨や猛暑など異常気象による災害が全国で多発しています。最新の気象変化とそれに伴うリスク、そして命を守るために今できる備えについて、身近な例を交えて詳しくお話しします。 ×

女性目線で考える防災
〜女性が安心できる防災〜

災害時、女性ならではの困りごとやリスクが見過ごされがちです。御手洗や生理問題、避難所での安全など、実際の事例を交えながら、女性の視点で考える備えの大切さと、今からできる対策についてお話しします。 ×

「自分ごと」にする防災
〜若い世代がつくる減災の社会〜

「想定外」が当たり前になった今、誰か任せではなく“自分ごと”として防災を考えることが大切だと考えています。Z世代だからこそ伝えられる視点や行動力を活かし、私たちにできる減災のヒントを一緒に見つけていきます。 ×

<その他の講演タイトル例>
天気と環境問題を考える~持続可能な社会を目指して~
好印象は作れる!職業別メイク講座(就活/キャスター/アイドルなど)
テレビとSNSで伝える力〜分かりやすく届けるコツ〜

書籍・メディア出演

気象解説出演

  • TOKYO MX「おはリナ!」(2024年~)
  • TBS「NEWS DIG」(2024年~)
  • 爆サイ天気予報(2024年~)

その他出演

  • 下北FM(2021年)Abema「クロちゃんとクルーちゃん」 (2022年)
  • 朝日新聞(2025年)
  • 報知新聞(2025年)

この講師のおすすめポイント

椿野ゆうこさんは、気象予報士・防災士でありながら、現役アイドルとしても活躍する異色のキャリアを持つインフルエンサーです。アイドルグループ「ひめもすオーケストラ」の一期生として活動する傍ら、幼い頃から興味を抱いていた「空」を仕事にするため、大学では気象学を専攻。厳しい気象予報士試験と防災士資格を取得し、現在はその知識を活かして、子どもから大人まで幅広い世代に天気や防災の大切さを伝えています。
SNS総フォロワー数は約30万人。メディアとリアルイベントの両方で発信力を持つ講師として、教育機関・行政・企業などから講演依頼が急増中です。

◆ Z世代×専門性が光る!共感を呼ぶ伝え手
椿野さんは、専門知識と若者らしい視点をあわせ持つ“新世代の気象・防災インフルエンサー”。自身もZ世代として、「防災を自分ごとにする」ことの大切さを等身大の言葉で伝えてくれます。若者や学生との距離が近く、共感されやすい講演スタイルが特長です。

◆ 気象・防災・環境を楽しく学べる「エンタメ型講演」
歌やダンスを交えた“お天気ショー”や、小中高校生向けの「防災教室」など、楽しみながら学べるプログラムは大好評。専門的な内容も、対象年齢に応じてやさしく解説してくれるため、学校行事や親子向けイベントにぴったりです。

◆ リアルな経験に基づいた「熱中症対策」講演が人気
自身も多数の野外イベントを経験している椿野さんは、出演者・参加者の視点から「現場で起きる熱中症」のリアルを知っています。イベント運営者や企業の安全管理担当者に向けて、具体的で実践的な熱中症対策を伝授してくれます。

◆ 女性目線で考える「防災とジェンダー」
避難所での生活や災害時の困りごとは、性別やライフスタイルによって大きく異なります。椿野さんは、女性としての視点を活かし、トイレや生理、プライバシーなど「見過ごされがちな課題」に光を当て、誰もが安心できる防災について分かりやすく語ってくれます。

◆ テレビ・SNS時代の「伝える力」を教えられる講師
気象キャスターとしてのテレビ出演経験や、SNS総フォロワー30万人という影響力を活かし、「情報を分かりやすく、魅力的に伝えるコツ」もレクチャー可能。広報担当者向け研修や就活生向けの印象アップ講座などにも対応できます。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×