後藤充男 ごとうみちお

後藤充男

アマゾン書店の経理・アカウンティング部門第1位の簿記講師/建設業会計と経審に詳しい簿記講師/簿記教室・士(サムライ)塾 塾長

プロフィール

1972年2月17日生まれ。血液型はA型で茨城県在住。業界歴は25年以上で、これまでの指導実績は累計3万時間を超える。日商簿記1級の難関合格者を多数輩出し、日本商工会議所の検定本部長から表敬訪問を受けた経験もある実力者。

著者としても活躍しており、初の出版からわずか半年で5冊を刊行し、総発行部数は1万部を突破している。特に注目すべきは、処女作『小さな会社の社長さんの簿記の教科書』がアマゾンの経理・アカウンティング部門で第1位を獲得した実績。

これまでに2000名以上の受講生を指導し、全国各地の商工会議所や業界団体で簿記に関する講演や研修を実施して高い評価を得ている。特に、簿記初心者向けの講座を長年担当し、複雑な内容をわかりやすく説明することが得意だ。受講者からのアンケート評価も常に良好で、講演やセミナーの依頼者から信頼される講師として定評がある。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

1990年に茨城県立水戸商業高等学校を卒業。
1995年に朝日大学経営学部経営学科を修了後、翌年に名古屋経営会計専門学校に契約社員として入社。ここで日商簿記1級講座の講師を担当した。
2001年には株式会社TACに契約社員として入社し、日商簿記1級講座や国税専門官(会計学)講座の指導に携わる。その後、2002年に株式会社LEC東京リーガルマインドに契約社員として入社し、日商簿記2級・3級講座の講師を務める。
2004年に簿記教室・士塾を創業し、簿記に関する講演、セミナー、研修、出版活動を行い、現在に至る。

主な講演テーマ

今さら聞けない!簿記入門の入門セミナー

ビジネスパーソンには必須の知識である「簿記」。しかし、簿記は暗い、面倒くさいなどというイメージがあり、正直いまいち勉強出来ていない方も少なくありません。そこで、今さらだけど、きちんと理解しておきたい簿記入門の入門の内容を、丁寧に丁寧に、これでもかというほど丁寧に説明します。セミナー受講後、きっとあなたは簿記に対する今までの暗いイメージを払拭することでしょう。 ×

全員参加型経営!経営数字の基礎セミナー

「経営者の想いと従業員の仕事意識」を単なる根性論ではなく経営数字を共有することで一致させ、社長からパート従業員まで経営に参加する「全員参加型経営」の黒字体質企業を目指します。この講座では、経営数字の初心者の方や苦手な方でも、たった1日で基本的な「決算書の読み取り方」や「損益分岐点分析」を理解し、次の日から実務に活かすことが可能となります。 ×

あなたも教え上手になれる!難しいことを分かりやすく教えるセミナー

名選手が名監督になると限らないように、個人では結果を得られても、部下を持った途端に誰も付いてこなくなるタイプの人がいます。その原因は、教え方が分からない点にあります。実は、教えるコツは、運転免許を取得するがごとく、誰にでも習得できる「技術」なのです。そこで、初心者に分かりやすく教えることを専門とした講師が、教え方をお教えいたします。なお、経営者、経営幹部の方にもおすすめです。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

小さな会社の社長さんの「簿記の教科書」
× 小さな会社の社長さんの「簿記の教科書」

小さな会社の社長さんの「簿記の教科書」

本書では、簿記で多くの人がつまずく「仕訳」の理解に重点を置き、他に例を見ないほどの詳細な解説を行っています。徹底的にわかりやすく説明しているので、簿記に苦手意識を持っている方も、この一冊でその不安を解消し、簿記のスキルを高めてください。

書籍

  • 小さな会社の社長さんの「簿記の教科書」

講演実績

  • 「~本試験で常に最大限の実力を発揮する方法~」セミナーの講師
  • 「ランチェスター式・革新的財務戦略セミナー」を東京にて、竹田陽一先生とコラボ講演
  • 「誰でもわかる!簿記入門の入門」を水戸商工会議所様からのご依頼で講演(定員30名のところ50名申込あり・アンケート結果も超良好)
  • 「商売とビジネスに役立つ 失敗と成功の道のり」をひたちなか商工会議所様からのご依頼で講演(酒井とし夫氏とコラボ講演)
  • 「竹田ランチェスター式・経営の数字が読めるセミナー」を東京戦略社長大学様からのご依頼で講演
  • 「竹田ランチェスター式・経営の数字が読めるセミナー」をJSOC様からのご依頼で講演
  • 「1時間でわかる!竹田式ランチェスター法則セミナー」を酒井とし夫様からのご依頼で講演
  • 「今さら聞けない!社長のための簿記入門の入門セミナー」を富山ICTネット様からのご依頼で講演
  • 「黒字体質に変わる!全員参加型経営のための経営数字の基礎講座」を株式会社ひたちなかテクノセンター様からのご依頼で講演
  • 「洋菓子協会向けの軽減税率セミナー」を茨城県中小企業団体中央会様からのご依頼で講演
  • 「リーダーズセミナーB・経営会計」をつくば国際会議場様からのご依頼で講演
  • 「基礎から分かる法人税セミナー」をひたちなかテクノセンター様からのご依頼で講演
  • 「日本版インボイス制度セミナー」を遠田商工会様からのご依頼で講演
  • 「建設業経理士2級対策講座」をひたちなかテクノセンター様からのご依頼で講演
  • 「インボイス制度 事前準備 対策講座」を鹿嶋市商工会様からのご依頼で講演

この講師のおすすめポイント

後藤充男さんは、簿記教育の第一人者として、25年以上にわたり全国で数多くの指導実績を持つ講師です。日商簿記1級合格者を数多く輩出し、その指導力は日本商工会議所の検定本部長からも表敬訪問されるほどの実力を誇ります。特に、簿記初心者への指導に定評があり、複雑な内容をわかりやすく説明する能力に長けています。著書『小さな会社の社長さんの簿記の教科書』はアマゾンの経理・アカウンティング部門で第1位を獲得し、その後も積極的に出版活動を行い、総発行部数1万部を突破するなど、簿記分野における信頼を集めています。
また、簿記だけでなく、経営に必要な数字の理解を深めるセミナーや、講師としてのスキルを向上させるための講座も提供しており、全国の商工会議所や業界団体でも高い評価を得ています。彼の指導を受けた受講生は、簿記だけでなく、実務に必要な経営数字の知識も習得し、企業活動の中で大きな成果を上げています。

◆ 複雑な内容を分かりやすく伝える指導力
後藤さんは、簿記初心者にもわかりやすく説明するスキルを持っており、特に難解な内容をシンプルに解説する能力に定評があります。受講者からのアンケート評価も高く、その指導方法は参加者にとって非常に有益です。初学者でも理解しやすい講座構成が魅力的です。

◆ 実践的な簿記教育
後藤さんの講義は、実務で役立つ簿記の知識に焦点を当てています。簿記を学ぶことで、経営数字を理解し、企業活動の健全な運営に貢献できるようになります。特に、経営者や財務担当者に向けた実務的な内容を提供しており、学んだ内容をすぐに実践に活かせる点が魅力です。

◆ 簿記1級合格者多数輩出の実績
後藤さんの指導を受けた受講生は、日商簿記1級合格者を数多く輩出しています。難関資格である日商簿記1級合格を目指す人々にとって、後藤さんの指導は大きな支えとなっています。合格率の高さは後藤さんの実力を物語るもので、成功を目指す受講生にとって理想的な講師です。

◆ 幅広い講演・セミナー実績
後藤さんは全国各地で簿記に関する講演や研修を行い、高い評価を得ています。その実績は多岐にわたり、経営者向けのセミナーから、簿記初心者向けの入門講座まで幅広く対応可能です。どのようなニーズにも対応できる柔軟な指導が特徴で、さまざまな受講者にとって有益な学びの場を提供しています。

◆ 書籍やセミナーで学べる実践的な経営数字
後藤さんの書籍やセミナーは、実務的な経営数字の理解を深めるための教材としても非常に有用です。特に『小さな会社の社長さんの簿記の教科書』は、経営に必要な簿記の基礎を簡潔に解説しており、企業経営を行う上で不可欠な知識を学べる一冊です。また、経営者向けの数字の読み方を解説したセミナーは、参加者が実際の経営に役立つ知識を得られる内容です。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

お客様の声

誰でも分かる!簿記入門の入門セミナー

・2013年6月26日に「誰でも分かる!簿記入門の入門セミナー」を後藤先生に講師依頼をさせて頂き、とても解り易く解説いただき、参加人数も多くアンケート結果も良好でした。
そこで、2014年7月24日には、後藤先生の経営の師匠で、プレジデント掲載やTVトクダネにもご出演された、酒井とし夫先生とのコラボ講演「失敗と成功の道のり」の講演企画させて頂き、酒井先生はもちろん、後藤先生の話しぶりはとても安定感があり、安心して後ろでお聴きしておりました。参加者からのご評価も大変良好で、私自身も元気パワーを頂きました。
2回連続で後藤先生の講演企画させて頂きましたが、私は自信を持って後藤充男先生の講演をお勧めします。

・2014年6月18日に「誰でも分かる!簿記入門の入門セミナー」の講師依頼をさせて頂きました。当初、定員30名様でしたが、申込者が殺到し、最終的には50名様を超える大盛況のセミナーでした。また、アンケート結果も超良好で、後藤先生の講演は安心して企画できると確信しております。さらに、後藤先生は、ランチェスター経営株式会社の竹田陽一先生と「革新的・財務戦略セミナー」のコラボ講演もされていらっしゃいます。
よって、私は後藤先生の講演を、自信を持ってお勧めいたします。

簿記会計基礎講座

・わかりやすく何度も繰り返して教えてくれた
・わかりやすく面白かった
・具体的(実務)に即した講義が良い点と感じました。
また、簿記の由来にもふれ暗記でない点がとても良かったです

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×